サイエンス・テクノロジー

ヒトラーが貨車を使って盗み出したウクライナの『土壌(チェルノーゼム)』の謎を追う

 ヒトラーは、第二次世界大戦でロシアに侵攻する際、ウクライナから肥沃なチェルノーゼムという土壌を貨車で運び出した、という話しを以前、大学院の指導教官から聞いたことがありました。 そのことは、ずっと忘れていたのですが、先日、『ナチスも目をつけ...
こだわってみる

奇妙なJ-CASTニュース「レンゲ畑にバス乗り付け、園児ら遊ばせた?」の意味不明な記事構成

 2023年4月25日20時8分に、炎上を社是とするJ-CASTが「レンゲ畑にバス乗り付け、園児ら遊ばせた? 農園が困惑「種を買って米の肥料として育てています」という記事を配信しました。 内容は、2ヘクタールのレンゲ畑に園児ら10名あまりが...
画像処理(解像度、ジャギー処理など)

Stable Diffusionで生成した画像に埋め込まれているprompt等設定パラメータを確認する方法とControlNetによるポーズ設定

「Stable Diffusion」で作成したお気に入り画像の設定保護 AI画像を作るときに便利な「Stable Diffusion」。このプログラムで生成したpng画像には、Stable Diffusionの設定情報が自動的に書き込まれま...
素敵な写真・イラスト・動画

ピアノの鍵盤の上で踊る女性のレトロな無声映画の音が気になったので入れてみた

 5年ほど前、『ピアノの鍵盤の上で踊る女性のレトロ映画がもの悲しくも美しい』という記事で紹介したのが、Anny Ondra という女優さんが巨大なピアノの上で踊るという映画のシーンでした。 今回、改めて記事を読み直していたら、彼女がステップ...
Photoshop

秋に訪れた観光地の写真を雪景色にしたい|Photoshopニューラルフィルタ

 かなり前のことになりますが、飯能にある竹寺(医王山薬寿院八王寺)を訪れたことがあります。 紅葉を義父に見せようと、飯能まで出かけたのですが、竹寺というところがあると知り、訪ねてみました。 季節は晩秋の11月8日。紅葉を期待したのですが、ま...
勝海舟の謎

勝海舟に自分が残した格言を自らしゃべって頂きました

 幕末の英雄。勝海舟。一度はお会いしたかったのですが、それもかなわず現在に至ります。 過去記事『勝海舟が住んだ屋敷跡とお墓に行ってきました』で、勝が住んだ赤坂の三カ所の屋敷跡や洗足池のお墓を紹介しました。 勝海舟はさまざまな格言を残していま...
ソフトウェア編

IrfanViewでファイルを閲覧していくとpdfファイルでエラーが出る|解決策

 画像ビューアとして便利なIrfanViewですが、フォルダの中の画像を次々と閲覧していくと、フォルダの中のpdfファイルのところでエラーが発生し、それ以上閲覧できなくなります。 以前から気になっていたのですが、エラーが出ないようにすること...
web編

過去記事をAIお姉さんに読んでもらいました

 こんなものを作りました。 このAIお姉さんが読んでいるのは、過去記事「スーパーOKで支払時に警報?何これ?」です。360字の結構な長文をすらすらと読んでくれています。(上の動画が再生せず閲覧できない場合は、YouTubeでご覧下さい。) ...
こだわってみる

スーパーOKで支払時に警報?何これ?

 昨日、スーパーOKに久しぶりに行きました。なぜ、久しぶりなのかというと、白内障の手術を受けたために、ちょっと遠いスーパーOKまでは行けなかったからです。目がよく見えない。 スーパーで買い物をして、精算時に異常が発生。精算機がピコピコとエラ...
web編

ある記事だけWordPressのサイドバーが消えた

 過去記事の中で気になっていた箇所があったのを思い出し、メンテナンスしました。 その時は、三つの作業を同時にやりながらの記事修正だったので、修正した部分の確認はほとんどなしで更新。しばらく経って、その記事を開いてみると表示がおかしいことに気...